• Instagram
  • You Tube
  • Facebook
モデル名で選ぶ
ジャンルで選ぶ

Liv | NEWS

NEWS(バイク)

1 2 3 4 5 6 7

2023年モデルLiv ENVILIVシリーズには、必ず専用ステムをご使用ください。

2023.05.02

バイク

新型ENVILIVおよびGIANT PROPELシリーズには、ケーブルとホースの完全内装による空力性能と調整の容易さを両立する「OVERDRIVE AERO SYSTEM」を採用しています。 「OVERDRIVE AERO」のD型フォークコラム形状には、サイズ的に31.8mm径の「OVERDRIVE 2」ステムが収まってしまいますが、正しい固定ができずフォークコラムを破損する恐れがあるためご使用いただけません。新型PROPELおよびLiv ENVILIVシリーズには、安全のため必ず「OVERDRIVE AERO」専用ステム「CONTACT SLR AERO STEM FOR MY23 PROPEL」および「CONTACT SL AERO STEM FOR MY23 PROPEL」をご使用ください。

フルサスペンションMTB「INTRIGUE LT ADVANCED PRO」を発表

2023.04.12

バイク

2023モデルとして、フルサスペンションMTB「INTRIGUE LT ADVANCED PRO(イントリーグ エルティー アドバンスド プロ)」シリーズを発表いたします。 「INTRIGUE LT ADVANCED PRO」シリーズは、進化したサスペンションと最新のテクノロジーにより、ジオメトリ調整を可能にした、Livで最も汎用性が高いロングトラベルトレイルバイクです。日本国内では、サスペンションにFOX LIVE VALVE電子制御システム、ドライブトレインにSRAM EAGLE AXS無線コンポーネントを採用した国内限定1台の最上級モデル「INTRIGUE LT ADVANCED PRO 0」と、SRAM GX EAGLE仕様の「INTRIGUE LT ADVANCED PRO 1」をラインナップいたします。   「INTRIGUE LT ADVANCED PRO」の特徴 軽量なAdvancedグレードカーボンを採用した「INTRIGUE LT ADVANCED PRO」フレームは、テクニカルな地形での安定感を高める、より緩やかに寝たヘッドチューブ角と、ライダーの重心を中心に保ちコントロールするための長いリーチを特徴としています。「INTRIGUE LT ADVANCED PRO」シリーズには、Livラインナップで最長トラベルとなる、フロント 160mm、リア150mmのサスペンションが装備されています。また、 女性用にカスタムチューニングを施したサスペンションが、ライダーに最適なパフォーマンスを提供します。 Liv グローバル オフロードカテゴリー マネージャーのルディー・ショルツは次のように述べています。 「INTRIGUE LT ADVANCED PROシリーズは、機材の性能にとらわれることなく大胆なライディングを望むライダーのためのものです。 Advancedグレードカーボンフレームを採用したこのシリーズは、自分を次のレベルに引き上げたい女性ライダーに最適です。テクニカルで険しいトレイルでも卓越したパフォーマンスを発揮するために必要なすべてを、より軽量なフレームと共に手に入れることができます。」 Liv Racing Collectiveのレイ・モリソンは、先月ニュージーランドで開催された「エンデューロ MTB選手権」で「INTRIGUE LT ADVANCED PRO」を使用して優勝し、ナショナルチャンピオンのタイトルを獲得しました。レイ・モリソンは次のように述べています。 「このバイクには弱点がありません。荒れたテクニカルなセクションではとても速く、オープンフロー、ジャンプ、ドロップ区間では優れた性能を発揮してくれました。非常に軽くてパワフルであるだけでなく、トレイルのコンディションに合わせてジオメトリを調整できるフリップチップ「マエストロ3」が本当に魅力的でした。レースでは、スムーズな下り性能と登坂能力が必要だったので、フリップチップをミッドポジションにセットしましたが、バイクパークではよりリラックスしたポジションをとるためにローポジションに、急な上り坂ではハイポジションに調整します。」 「INTRIGUE LT ADVANCED PRO」は新開発の「フリップチップ マエストロ3」を搭載しており、ライダーはライディングスタイルや地形に応じてヘッドチューブ角、シートチューブ角、ボトムブラケットの高さをハイ、ミドル、ローの3段階に設定変更することが可能です。3つのポジションの平均的な変化は、ヘッドチューブとシートチューブの角度が0.4度ずつ、ボトムブラケットのドロップが5mmずつとなります。 「INTRIGUE LT ADVANCED PRO」は前29インチ、後27.5インチの前後異径ホイール専用設計によって、リアホイールトラベルが最適化されるとともに、外径の大きい29インチホイールは安定性と走破性の向上、27.5ホイールはより高い反応性を実現します。 「INTRIGUE LT ADVANCED PRO」はダウンチューブ内側にインテグレートストレージシステムを搭載しています。すっきりとした薄型のラッチ式開口部には、補給食やライドに必要なツールを収納できる耐水素材を使用したバッグが付属しています。   INTRIGUE LT ADVANCED PRO トレイルライドからエンデューロレースまでこなせる前160mm/後150mmストロークの女性用フルサスペンションMTB「イントリーグ LT アドバンスド PRO」。安定性とコントロール性を高めるフレーム設計とともに、ライディングスタイルや走る路面によってヘッド角、シート角、BB高を3段階に調整できる最新リンクシステム「FLIP CHIP MAESTRO 3」を採用。「PRO 0」はサスペンションにFOX LIVE VALVE電子制御システム、ドライブトレインにはSRAM EAGLE AXS無線コンポを採用した国内限定1台の最上級モデルです。   INTRIGUE LT ADVANCED PRO 0 標準価格 : ¥1,760,000(税込)サイズ : 370(XS)mm カラー : ミラージュ>>詳しくはこちら   INTRIGUE LT ADVANCED PRO 1 標準価格 : ¥946,000(税込)サイズ : 370(XS)mm 重量 : 13.1kg カラー : ロウカーボン>>詳しくはこちら  

Cyclowiredに「ENVILIV乗り比べインプレッション」が掲載されました

2023.04.03

バイク

前世代より軽量化しながらもエアロダイナミクスや快適性を向上させ、今春フルモデルチェンジを遂げた究極の女性専用エアロロード「ENVILIV(エンヴィリブ)」。 ステージレースからクリテリウムまで、ライダーの実力を最大化する一台として生まれ変わったENVILIVを、女性サイクリストの視点で徹底的に掘り下げたインプレッション記事が「cyclowired」に掲載されました。 テストライダーはカトーサイクルの羽田野千晶さん、そしてLivアンバサダーをつとめ、オールラウンドモデルのLiv LANGMA(ランマ)を愛車とする平良エレアさん。2人は、用意されたENVILIV ADVANCED 2と、ENVILIV ADVANCED PROを乗り比べ、あらゆる状況を想定しての徹底インプレッションを実施しました。 ぜひご確認ください。  リブ ENVILIV乗り比べインプレッション vol.1  リブ ENVILIV乗り比べインプレッション vol.2   Photo:Makoto.AYANO/cyclowired.jp

「ENVILIV」と「LANGMA」の限定モデルが登場

2023.03.17

バイク

ロードバイク「ENVILIV(エンヴィリブ)」および「LANGMA(ランマ)」に個性的なカラーを纏わせた限定モデルを、3月下旬から発売いたします。 エアロロード「ENVILIV」の限定モデルは、「火花」からインスピレーションを得た特別なグラフィックのフレームに新型「SRAM FORCE eTap AXS」コンポーネントを装着した「ENVILIV ADVANCED PRO AXS」。オールラウンドロード「LANGMA」の限定モデルは、ゲームやコンピューターのデジタルグリッドをモチーフにしたデザインで、既存の「LANGMA ADVANCED 1 DISC」の追加カラー「デジ」となります。 「ENVILIV ADVANCED PRO AXS」は国内限定1台、「LANGMA ADVANCED 1 DISC(カラー:デジ)」は国内限定15台と、プレミアム感の高いロードバイクです。   ENVILIV ADVANCED PRO AXS 前世代より軽量化しながらもエアロダイナミクスや快適性を向上させ、2023年2月にフルモデルチェンジした究極の女性専用エアロロード「エンヴィリブ」に、同じく2023年3月にモデルチェンジしたばかりの新型「SRAM FORCE eTap AXS」コンポーネントを装備。フレームカラーには「火花」からインスピレーションを得た特別なグラフィックを採用し、国内限定1台をジャイアントストアにて販売いたします。 標準価格 : ¥1,078,000(税込)サイズ : 440(XXS)mm カラー : ヒバナ>>詳しくはこちら   LANGMA ADVANCED 1 DISC(Color: DIGI) 数々のレースでの実績を誇るオールラウンドカーボンロード「ランマ」に、セミワイヤレス・電動12速化した新型「SHIMANO 105 Di2」を搭載したバリューパッケージ。今回追加のフレームカラー「デジ」は、ノスタルジックにも感じられるゲームやコンピューターのデジタルグリッドをモチーフにしたデザインを採用し、国内15台限定で販売いたします。 標準価格 : ¥462,000(税込)サイズ : 390 (XXS),420(XS)mm 追加カラー : デジ>>詳しくはこちら

Livハイエンドバイク試乗ツアーを開催

2023.03.09

バイク

Livはこの度、「Liv HIGH-END BIKE EXPERIENCE TOUR」と題して、全国のジャイアントストアにおいてハイエンド製品の試乗ツアーを実施いたします。 本ツアーでは、2023年モデルとしてフルモデルチェンジしたエアロロードバイク「ENVILIV」に加え、オールラウンドパフォーマンスバイク「LANGMA」、グラベルバイク「DEVOTE」をご用意し、ハイパフォーマンスな製品をご体験いただける機会となっております。 女性用モデルのハイエンドバイクを乗り比べられる機会は非常に限られており、その違いを体感できるまたとないチャンスです。 最新のエアロロードに生まれ変わり、オールラウンドに乗りやすくなったENVILIV。 超軽量かつ優れた効率性で、登りでも推進力を発揮するオールラウンドバイクLANGMA。 グラベルライドからバイクパッキングまで幅広いスタイルに対応する、グラベルバイクDEVOTE。 ご体験後、アンケートにご回答いただいた方には、Livオリジナルサコッシュをプレゼントいたします。 ※数に限りがございます。予めご了承ください。   期間 2023/3/17(金)〜 2023/6/11(日)   開催日 <Aグループ> 開催日 実施店 3/17(金)~3/26(日) ジャイアントストア仙台 3/31(金)~4/2(日) ジャイアントストアつくば 4/9(日)~4/16(日) ジャイアントストア川越 4/21(金)~4/26(水) ジャイアントストア聖蹟桜ヶ丘 4/29(土)~5/8(月) ジャイアントストア二子玉川 5/13(土)~5/15(月) ジャイアントストア目黒通り 5/21(日)~5/28(日) ジャイアントストア名古屋 6/1(木)~6/11(日) ジャイアントストア今治 <Bグループ> 開催日 実施店 3/18(土)~4/3(月) ジャイアントストア奈良 4/8(土)~4/16(日) ジャイアントストア大阪 4/21(金)~5/8(月) ジャイアントストア神戸 5/14(日)~5/21(日) ジャイアントストア岡山 5/31(水)~6/5(月) ジャイアントストア福岡 ※3/13に一部変更いたしました。※一部店舗では、事前予約制にて受付いたします。詳細は、開催店舗のブログにてご確認ください。   試乗車リスト <Aグループ> 試乗モデル サイズ(適応身長cm) 備考 ENVILIV ADVANCED PRO XS(155-170) 2023モデル LANGMA ADVANCED PRO 0 DISC FORCE ETAP XXS(145-160) 2022モデル LANGMA ADVANCED 1 DISC QOM XS(155-170) 2022モデル DEVOTE ADVANCED 2 XS(155-170) 2022モデル   <Bグループ> 試乗モデル サイズ(適応身長cm) 備考 ENVILIV ADVANCED PRO XS(155-170) 2023モデル LANGMA ADVANCED PRO 0 DISC ULTEGRA DI2 XS(155-170) 2022モデル LANGMA ADVANCED 3 DISC QOM XXS(145-160) 2022モデル DEVOTE ADVANCED 2 XS(155-170) 2021モデル   ENVILIV ADVANCED PRO ¥891,000(税込)重量:7.3kg(XS)SPEC:SHIMANO ULTEGRA Di2 24-speed,   GIANT SLR 1 50 DISC WHEELSYSTEM LANGMA ADVANCED PRO 0 DISC FORCE ETAP (2022) 重量:7.3kg(XXS)SPEC:SRAM FORCE eTap AXS 24-speed,   GIANT SLR 1 36 DISC WHEELSYSTEM LANGMA ADVANCED PRO 0 DISC ULTEGRA DI2 (2022) 重量:7.0kg(XXS)SPEC:SHIMANO ULTEGRA Di2 24-speed,   GIANT SLR 1 36 DISC WHEELSYSTEM LANGMA ADVANCED 1 DISC QOM (2022)重量:8.2kg(S)SPEC:SHIMANO ULTEGRA 22-speed,   GIANT P-R2 DISC WheelSet LANGMA ADVANCED 3 DISC QOM (2022) 重量:8.7kg(S)SPEC:SHIMANO TIAGRA 20-speed,   GIANT P-R2 DISC WheelSet DEVOTE ADVANCED 2 (2022 or 2021)重量:9.4kg(XS/2022model)SPEC:SHIMANO GRX 22-speed,   700x38C Tubeless Ready Tire ※画像は2022モデル  

キックスタンドを標準装備した「エスケープシリーズ」の限定モデルを発売

2023.03.02

バイク

Livのクロスバイク「ESCAPE(エスケープ)シリーズ」に専用キックスタンドを標準装備した「LTD(限定)モデル:全5車種」を、3月初旬より発売いたします。 高い基本性能と快適性により、スポーツ自転車ビギナーから上級者の普段使いまで幅広く対応する王道のクロスバイク、「ESCAPE R W」シリーズ。その限定仕様「LTDモデル(税込¥56,100〜¥69,300)」は3車種をラインナップ。それぞれサイズ・カラーとも豊富に取り揃えておりますので、この春から新しい自転車生活を始める方にはピッタリです。 そして、ロードバイク譲りの上級仕様で高い走行性能を発揮する1クラス上のスポーツクロスバイク「ESCAPE RX W」シリーズには、2車種の「LTDモデル(税込¥73,700 / ¥91,300)」をラインナップ。スポーティライドを日常に取り入れたい方にはオススメのパッケージです。 なお、「LTDモデル」のラインナップ全てが、通常モデルよりお値打ちなプライスでの限定販売となりますため、予定数に達し次第、終売とさせていただきます。ぜひお早めにお買い求めください。 リムブレーキモデルには「ESCAPE R QR KICK STAND(ブラック)」を標準装備。 ディスクブレーキモデルには「DIRECT MOUNT KSA KICKSTAND - SPORT LITE(ブラック)」を標準装備。   ESCAPE R W LTDシリーズ 30mm幅のタイヤ、握りやすいエルゴ(人間工学設計)グリップ、クッション性に優れたサドル、利便性の高いユニクリップシステムなど、ベストセラークロスバイク「エスケープ R W」独自の快適仕様に、専用のキックスタンドをプラスしたLTD(限定)モデル。通勤、通学などの普段使いから、週末のサイクリングまで幅広くサポートします。ディスクブレーキモデルとリムブレーキモデルをラインナップし、一部マイクロシフト製コンポーネントを採用する「MS」仕様もございます。 ESCAPE R3 W LTD 標準価格: ¥59,400 (税込)サイズ: 345(XXS),400(XS),440(S) mmカラー: ミント,ブラウン,パールホワイト>>詳しくはこちら ESCAPE R3 W MS LTD 標準価格: ¥56,100 (税込)サイズ: 345(XXS),400(XS) mmカラー: ミント,ブラウン,パールホワイト>>詳しくはこちら 小柄な女性にもフィットする専用設計フレームや幅が広めで柔らかいサドルなど、女性仕様ならではの快適性が魅力。   ESCAPE R W DISC LTD 標準価格: ¥69,300 (税込)サイズ: 345(XXS),400(XS),440(S) mmカラー: フォレストグリーン,パールホワイト,マットチャコール>>詳しくはこちら 女性専用設計のフレームに、全天候で高い安定性を発揮する油圧ディスクブレーキを採用。フォレストグリーンはGIANT「ESCAPE R DISC LTD」とペアカラーとなります。   ESCAPE RX W LTDシリーズ 「アラックスSL」軽量アルミフレームとアルミまたはカーボン製のスポーティなフォーク、2×9=18速の上級ドライブトレイン、28Cタイヤなど、ロードバイクを踏襲する仕様により高い走行性能を実現する「エスケープRX W」。サイズごとに最適なハンドル幅やクランク長を採用し、D-FUSEシートポストやコンフォートサドルなどとも相まって高い快適性も併せ持ち、街乗りからロングライドまで対応します。キックスタンドを標準装着したLTD(限定)モデルでも、ディスクブレーキモデルとリムブレーキモデルをラインナップしています。 ESCAPE RX W LTD 標準価格: ¥73,700 (税込)サイズ: 345(XXS),400(XS) mmカラー: マットブラック>>詳しくはこちら 女性専用設計のフレームに、アルミフォーク、メンテナンスのしやすいリムブレーキを採用。女性の骨盤に合わせた形状のサドルを採用するなど快適性も追求。   ESCAPE RX W DISC LTD 標準価格: ¥91,300 (税込)サイズ: 345(XXS),400(XS) mmカラー: ブルー・ブラック,サテンレインボーホワイト>>詳しくはこちら 女性専用設計のフレームに、全天候で高い安定性を発揮する油圧ディスクブレーキを採用。フロントフォークは剛性・軽量性・快適性を備えるフルカーボン製。

ENVILIV ADVANCED PRO / ENVILIV ADVANCED スペシャルコンテンツを公開いたしました。

2023.02.28

バイク

2月22日に発表いたしましたENVILIVシリーズをグレードごとにご紹介する、 スペシャルコンテンツを公開いたしました。 パフォーマンスのキーとなる重要な特徴やバイク全体のハイライト、テクノロジーの詳細、 ライドのイメージをお伝えする画像など、詳しくご紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。 ENVILIV ADVANCED PRO スペシャルコンテンツ ENVILIV ADVANCED スペシャルコンテンツ

エアロロード「ENVILIV」がフルモデルチェンジ

2023.02.22

バイク

2023モデルとして、新型エアロロードバイク「ENVILIV(エンヴィリブ)」シリーズを発表いたします。 ロード、クリテリウム、トライアスロン等のスプリントレース向けに究極のスピードと効率性を目指して、アスリートの意見を取り入れながら再設計された新型ENVILIVは、最適な空力性能と重量剛性比を実現しています。Liv Racing TeqFindとTeam Jayco AlUla女子チームは、2023年のワールドツアーで新型ENVILIVを使用します。また、Liv Racingのトライアスリートで、テストライダーとして開発にも携わったリサ・テルッチ(Lisa Tertsch)も新型ENVILIVを使用予定です。 日本国内では、「シマノ ULTEGRA Di2」ドライブトレインに「GIANT SLR 1 50 DISC」フックレスカーボンホイールをスペックした「ENVILIV ADVANCED PRO」と、「シマノ 105」仕様の「ENVILIV ADVANCED 2」の2グレードをラインナップいたします。   新型「ENVILIV」の特徴 OPTIMIZED AERODYNAMICS新型ENVILIVシリーズのすべてのモデルに最新のエアロシステム・シェーピング・テクノロジーを適用し、数値流体力学(CFD)の研究と風洞実験から得られたデータをもとに、あらゆるヨー角において空力性能を向上させました。その結果、空気抵抗が最も大きいフレーム前部を中心に、すべてのチューブ形状や角度を最適化し、空気抵抗の低減と軽量化を実現しています。また、ダウンチューブとシートチューブに一体化するよう設計された2つの専用ボトルケージも、空気抵抗の低減に貢献しています。   コックピットには新開発の「CONTACT SLR AERO」または「CONTACT SL AERO」を採用し、フラットな形状のハンドルバートップと深いドロップにより空気抵抗を減らすとともに、コントロール性を高めバイク全体の優れたエアロ性能を実現しています。 また、「ENVILIV ADVANCED PRO」には空力特性に優れた「GIANT SLR1 50 DISC」ホイールシステムを採用し、空気抵抗を前世代より9.21w低減させました。これは前世代が時速40kmで1時間走行した場合と比較して、同じ出力で40秒の短縮に相当します。 SPRINTING EFFICIENCY新型ENVILIVは、すべてのフレームチューブの形状やサイズを大幅に見直し再設計することで、前世代と比較して「ENVILIV ADVANCED PRO」で205g、「ENVILIV ADVANCED」では292gもの顕著な軽量化を実現しました。Liv Racingのトライアスリートであるリサ・テルッチは「LivはENVILIVを再設計する際、一切妥協することはありませんでした。今シーズンのレースが待ち遠しいです。エアロダイナミクスの強化から新技術の導入まで、このバイクは表彰台を目指すために作り上げられたのです」と語っています。 SEAMLESS INTEGRATION「OVERDRIVE AERO SYSTEM」は、ケーブルとホースを完全に内装して空気抵抗の軽減と調整の容易さを両立し、近年のエアロロードバイクが採用する一体型ハンドルバー&ステムの短所を補っています。 OVERDRIVE AEROステアリングコラムとそれに対応するスペーサーによって、ケーブルはハンドルバーとステムの内部からステアリングコラムを通り、フレームへと配線することができます。これにより、視覚的にすっきりとした空力に優れた状態を保つだけでなく、ハンドルバーとステムが完全に一体化したデザインと比較してより簡単に整備を行うことができるようになりました。 DESIGNED FOR WOMEN多くの女性にとって理想的なジオメトリーを実現するため、ENVILIVシリーズの各サイズは、女性の身体寸法データとテストライドの結果を用いてカスタムデザインされています。LivのエンジニアはLiv Racingのトライアスリートであるリサ・テルッチと密接に協力して風洞実験とプロトタイプテストを行い、さらにLiv Racing TeqFindとTeam Jayco AlUlaのライダーからフィードバックを集めました。Livのプロダクトチームはパートナー達と協力して、各フレームサイズ、バイクの使用目的にマッチするコンポーネントを選択することで、初めて手にしたその日から完璧に近いフィット感を提供しています。    詳細につきましては、新型ENVILIVスペシャルサイトをご覧ください。   ENVILIV シリーズ 前世代より軽量化しながらもエアロダイナミクスや快適性を向上させた究極の女性専用エアロロード「エンヴィリブ」。新設計のコックピットシステムはエアロダイナミクスとともにメンテナンス性が向上し、より細かなセッティングが可能に。日本国内では2グレードをラインナップ。 ENVILIV ADVANCED PRO 「SHIMANO ULTEGRA Di2」コンポーネントにパワーメーター、新設計のケーブル内装式カーボンバー&ステム、リム外幅30mmに拡張された「SLR 1 50 DISC」ホイールをスペック。 標準価格 : ¥891,000(税込)サイズ : 440(XXS),470(XS),500(S)mm 重量 : 7.3kg(XS)カラー : カーボン>>詳しくはこちら   ENVILIV ADVANCED 2 ペイントには、蜃気楼をイメージしたミラージュペイントを採用。 標準価格 : ¥418,000(税込)サイズ : 440(XXS),470(XS),500(S)mm 重量 : 9.0kg(S)カラー : ミラージュ>>詳しくはこちら

ハードテイルトレイルバイク「LURRA(ルーラ)」発表

2023.02.08

バイク

新しいハードテイルトレイルバイク「LURRA(ルーラ)」シリーズを発表します。 「LURRA」は、シングルトラックを駆け上がり、下り坂を高速で流れるように走りたいパフォーマンス志向のトレイルライダー向けに作られました。日本国内では、GIANT CREST 34 SLフロントサスペンションおよびSRAM SX/NX EAGLEドライブトレインをスペックした「LURRA 1」をラインナップいたします。 「LURRA」の特徴 Livグローバルオフロードカテゴリマネージャーのルディ・ショルツは、「LURRAは、ハードテイルの軽快さとシンプルさを好みながらも、デュアルサスペンションバイクのような機能を求めるライダーのために設計されました。プログレッシブなジオメトリを採用し、トレイルでの高い汎用性を持つこのバイクは、これらのライダーに楽しさと遊び心、そして価格に見合った素晴らしい価値を提供します」と述べています。 Made to Climb「LURRA」のALUXX-SL軽量アルミフレームは、トレイルライドに最適なジオメトリを採用。立ち気味な76°のシートアングルが、上りや平地でのペダリングを最適化してより効率的でスピーディーな走りを実現し、緩やかに寝た66°のヘッドアングルと438mmのチェーンステイ長が、安定感と俊敏さに貢献します。 Confidence Inspiring130mmのフロントサスペンションとドロッパーシートポストを備えた「LURRA」は、障害物やテクニカルなシングルトラックの走破性を高めます。また、標準スペックのチューブレスレディタイヤが低圧走行を可能にして、根、岩、轍でのトラクションとコントロール性を高めます。 Adventure Ready2つのウォーターボトルケージ用マウントに加えて、「LURRA」はトップチューブ下側にもツール用バッグを装着可能なマウントを装備しています。また、内装式ケーブルルーティングがバイクの外観をすっきりとまとめて、ケーブル類の耐久性を高めます。   LURRA 1 トレイルライドのトレンドを押さえたジオメトリ設計の女性用ハードテイルバイク「ルーラ」。安定感の高いヘッド角66°・ペダリング効率を高めるシート角76°のジオメトリを採用。130mmトラベルフロントフォーク、ワイドレンジの1×12ギア、シート高を手元で調整可能なドロッパーポスト、安定性の高い2.6インチ幅チューブレスレディタイヤを搭載。充実した装備がトレイルライドをもっと楽しく、快適にしてくれます。 標準価格 : ¥264,000(税込)サイズ : 360(XS),380(S)mm カラー : マットスターリーナイト>>詳しくはこちら※画像は29インチ仕様です。

新型フルサスペンションMTB「INTRIGUE LT」を発表

2023.01.25

バイク

2023モデルとして、新型フルサスペンションMTB「INTRIGUE LT(イントリーグ エルティー)」を発表いたします。 「INTRIGUE LT」は、進化したサスペンションと最新のテクノロジーにより、ジオメトリ調整を可能にした、Livで最も汎用性が高いロングトラベルトレイルバイクです。日本国内では、FOX前後サスペンション、SHIMANO SLXドライブトレイン採用の「INTRIGUE LT 1」をラインナップいたします。   新型「INTRIGUE LT」の特徴 「INTRIGUE LT」には、Livラインナップで最長トラベルとなる、フロント160mm、リア150mmのサスペンションが装備されています。また、女性用にカスタムチューニングを施したサスペンションが、ライダーに最適なパフォーマンスを提供します。 新開発の「フリップチップ マエストロ3」を搭載しており、ライダーはライディングスタイルや地形に応じてヘッドチューブ角、シートチューブ角、ボトムブラケットの高さをハイ、ミドル、ローの3段階に設定変更することが可能です。3つのポジションの平均的な変化は、ヘッドチューブとシートチューブの角度が0.4度ずつ、ボトムブラケットのドロップが5mmずつとなります。 また、前29インチ、後27.5インチの前後異径ホイール専用設計によって、リアホイールトラベルが最適化されるとともに、外径の大きい29インチホイールは安定性と走破性の向上、27.5ホイールはより高い反応性を実現します。 さらに、「INTRIGUE LT」はダウンチューブ内側にインテグレートストレージシステムを搭載しています。すっきりとした薄型のラッチ式開口部には、補給食やライドに必要なツールを収納できる耐水素材を使用したバッグが付属しています。   INTRIGUE LT 1 トレイルライドからエンデューロレースまでこなせる前160mm/後150mmストロークの女性用フルサスペンションMTB「イントリーグ LT」。安定性とコントロール性を高めるフレーム設計とともに、ライディングスタイルや走る路面によってヘッド角、シート角、BB高を3段階に調整できる最新リンクシステム「FLIP CHIP MAESTRO 3」を採用。高い汎用性によって、あらゆるコンディションでライダーに最適なパフォーマンスを提供します。 標準価格 : ¥495,000(税込)サイズ : 370(XS),390(S)mm 重量 : 15.6kg(XS)カラー : ソープサッズ>>詳しくはこちら

1 2 3 4 5 6 7