• Instagram
  • You Tube
  • Facebook
モデル名で選ぶ
ジャンルで選ぶ

NEWS

1 11 12 13 14 15 16 17 18 19 34

Liv RACE DAY新デザインなど、新作アパレルが多数登場

2020.05.22

ギア

5月下旬より、「2020 LIV RACE DAY COLLECTION」やシンプルなボトムス、グローブ等の新製品を発売いたします。 ■2020 RACE DAY COLLECTION 妥協のないパフォーマンス、快適性、デザイン、そのすべてを叶える「LIV RACE DAY」。シンプルなブラックにレインボーのリフレクティブアクセントをあしらったデザインは視認性を高めるとともに、洗練されたスタイルを実現します。 2020 LIV RACE DAY SS JERSEY ¥10,000(税抜)ローカットカラーデザインとシームレススリーブデザインが肌に吸い付くようにフィットするパフォーマンス半袖ジャージ2020 LIV RACE DAY MID-THERMAL LS JERSEY ¥12,000(税抜)保温性、吸水速乾性に優れたThermTextura™を採用した生地で、スリーシーズン通して常に体を快適な温度に保つ、パフォーマンス長袖ジャージ   2020 LIV RACE DAY BIB SHORTS ¥14,000(税抜)2020 LIV RACE DAY SHORTS ¥12,000(税抜)2020 LIV RACE DAY KNICKER ¥13,000(税抜)抗菌防臭素材を使用し女性専用に設計された厚みのあるパッドで、長時間のライドも快適性を維持するパフォーマンスショーツ / ニッカー / ビブショーツ   ■その他の新製品 LIV SUPREME SF GLOVE ¥3,000(税抜)LIV SUPREME LF GLOVE ¥3,500(税抜)女性の手に合わせて設計されたクラシックなデザインのグローブ。マウンテンバイクでのトレイルライドからロードバイクでのライドまで幅広く対応   LIV SUPREME TIGHTS ¥13,000(税抜)洗練されたデザインと様々なシチュエーションでの快適性が特徴のタイツ2020 LIV FLARA THERMAL TIGHTS ¥15,000(税抜)外気を遮断し保温性に優れるThermTextura™素材を使用したタイツ。肌寒い季節のライドに最適   LIV SIGNATURE BIB SHORTS ¥18,000(税抜)軽くて優れた通気性・伸縮性を備え、第2の肌のように身体の動きにスムースにフィットする、CUORE製ハイエンドビブショーツ2020 LIV DELPHIN SHOE COVER ¥3,500(税抜)外側に防風防水素材、内側にサーモフリースを使用したシューズカバー

GWの思い出フォトコンテスト

2020.04.30

その他

自宅で過ごす時間が多い今年のゴールデンウイーク(GW)期間は、皆さんでサイクリングの思い出の写真を共有して楽しみませんか? GIANT JAPAN (@GIANT_JAPAN)およびLiv Japan(@livcycling_jp)の公式Instagramアカウントでは、「GWの思い出フォトコンテスト」を実施いたします。コンテストへの参加方法は簡単です。昨年のGW頃にサイクリングを楽しんだ写真(※)を、思い出コメントとともにInstagramに指定ハッシュタグ「#ライドGIANTライドLiv」を付けて投稿するだけ。また、指定ハッシュタグで検索すれば、他の方の投稿を観て楽しむこともできます。※該当時期以外の写真も投稿いただいて構いません。 コンテスト投稿期間終了後、期間中の投稿からGIANTとLivそれぞれについて「特賞1名様」、「優秀賞2名様」を選出し、それぞれの公式アカウントで後日ご紹介させていただきます。 特賞受賞者には、スリムなボディながら500ルーメンの高輝度で安全性を高める「RECON HL 500」ヘッドライトを。優秀賞受賞者には、自転車柄が特徴の「GIANT・Livオリジナルタオル」をプレゼントいたします。 皆さまからのたくさんのご投稿をお待ちしております! ■GWの思い出フォトコンテスト 【投稿期間】2020/5/1(金)〜 2020/5/10(日) 【参加方法】1. Instagramで @GIANT_JAPAN および @livcycling_jp をフォロー2. GWのサイクリング思い出写真を指定ハッシュタグ「#ライドGIANTライドLiv」を付ける。さらに、@GIANT_JAPAN もしくは @livcycling_jp を画像にタグ付けして投稿。3. お一人様何回でも投稿いただけます。4. 過去に投稿した写真にハッシュタグ「#ライドGIANTライドLiv」を付け加えてもコンテストの対象となります。 【入賞投稿】コンテスト期間後に、各公式アカウントで発表させていただきます。入賞者の方には、コンテスト期間終了後に、各アカウント(@GIANT_JAPAN もしくは @livcycling_jp)よりInstagramのダイレクトメッセージでご連絡いたしますので、公式アカウントを必ずフォローしていただきますようお願いいたします。 【入賞商品】<特賞> GIANT RECON HL 500 ヘッドライト <優秀賞> GIANT・Livオリジナルタオル 【参加について】・投稿いただくのは、投稿者ご本人が撮影した写真画像に限定させていただきます。・投稿いただいた写真画像については、当コンテストおよび弊社のその他の事業活動で弊社が自由に使用することを、ご投稿をもってご承諾いただいたものとします。・投稿いただく画像にご本人以外の第三者が写っている場合は、必ず使用許諾を得てからご投稿ください。

【ツアー中止のお知らせ】「一青妙さんと走る女子旅サイクリング」を開催!

2020.01.27

イベント

この度、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の動向に鑑みて、 ご参加の皆様、ならびにスタッフの健康および安全を最優先に考慮し、 ツアーの開催を中止させていただくことになりました。 ご理解とご了承のほど、宜しくお願いいたします。 (2020年3月4日更新) ジャイアントは、女性限定のサイクリングツアー「一青妙さんと走る女子旅サイクリング」を、4/4(土)〜4/5(日)に下記要領にて開催いたします。 アウトドアが一番心地良く感じられる春の季節に、豊かな自然に囲まれた美しい琵琶湖で、思い切りサイクリングを楽しみませんか? 当ツアーでは、一泊二日で観光や食事を楽しみながらビワイチ(今回は琵琶湖の北側約170kmを一周)に挑戦します! 「初心者の女性でもロングライドに挑戦し、達成感を味わうことで、サイクリングをもっと好きになってもらいたい!」という想いを込め、女優/エッセイストとして活躍中の、一青妙さんと共に企画いたしました。 ガイド&サポートカー付きなので、ペース配分やルート確認などの心配も不要。 手ぶらで楽しむことができ、さらにクロスバイクでもご参加頂けるルートとなっています。 一緒に運動をして美味しいものを食べれば、初対面同士でも自転車のことやプライベートのことなど会話が弾み、大切な思い出になること間違いなしです。 一青妙さん(右から5番目)とチームWONDER BLUE 一青さんは、自身のルーツである台湾との交流がきっかけでサイクリングをスタートし、四国一周サイクリングPR大使に。また昨年には、もっと多くの女性へサイクリングの楽しさを伝えるため、チーム「WONDER BLUE」を発足。ロングライド、サイクルツーリズムの楽しさを伝えるサイクリングの伝道師としても活躍されています。 <万全のサポート体制>ライド中は女性走行ガイドの他にサポートカーが帯同し、万一のパンクや機材トラブルにも対応いたします。 また、荷物運搬や飲料/補給食のサポートもいたしますので、はじめての方でも安心してご参加いただけます。 <日程>4月4日(土) ジャイアントストアびわ湖守山 9:00(集合・受付)/9:30(出発)~約100km~奥琵琶湖マキノグランドパークホテル(宿泊)4月5日(日) 奥琵琶湖マキノグランドパークホテル8:30(出発)~約70km~ジャイアントストアびわ湖守山 16:30ごろ(解散) <旅行代金>1泊4食付き1名様1室利用 35,000円2名様1室利用 33,000円 <参加定員>15名(最少遂行人員10名) <参加対象>自転車に乗ることができる18歳以上の女性。安全な走行に支障をきたす持病やケガをお持ちでない方。スポーツバイク初心者でも、安心してご参加いただけます。 <企画・実施>近江トラベル株式会社 <お申し込み方法>【2/14 定員に達したため受付を終了しました】以下リンクから「ツアー申込書」をダウンロードいただき、必要事項をご記入の上、 近江トラベル株式会社までFAXまたはメールにてお申し込みください。 ツアー申込書ダウンロードはコチラ>>受付終了 <レンタサイクルの利用をご希望の方>以下リンクから「レンタサイクル申込書」をダウンロードいただき、必要事項をご記入の上、 株式会社ジャイアントまでFAXまたはメールにて、別途のお申し込みをお願いいたします。 レンタサイクル申込書ダウンロードはコチラ>>受付終了

イベント延期のお知らせ / Club Liv霞ヶ浦100kmライド

2020.02.01

イベント

コロナウイルスの感染拡大防止のため政府より全国的なスポーツ、文化イベント等について 中止、延期、または規模縮小等の対応を要請することが発表されましたことを受け 誠に残念ではありますが、本イベントは3月22日(日)での開催を断念いたしました。 事態が収束方向に向かい、次回開催の目処が立ちましたら、改めてご案内をさせていただきます。 何卒、ご理解いただきますよう宜しくお願い申し上げます。 (2020年3月4日更新)   女性のためのサイクルブランド「Liv(リブ)」は、「第3回 霞ヶ浦100kmライド」を2020年3月22日(日)開催いたします。 土浦駅をスタートし、日本で2番めに大きな湖の霞ヶ浦をサイクリング。 ナショナルサイクリングルートにも選ばれたこのコースはビギナーさんにも優しく、はじめて100kmライドに挑戦する方にオススメです! ライド中は、サポートカーが帯同するため補給食や水分確保の心配はいりません。初めて100kmライドに挑戦される方でも、女性スタッフがしっかりとサポートしますので、安心してご参加いただけます。 美しい湖水地方の絶景と、茨城県ならではのグルメ、そして仲間と一緒にロングライドを完走する感動体験をどうぞお楽しみください! 【イベント名】 第3回 霞ヶ浦100kmライド※雨天・荒天中止 (開催の可否は2日前までに決定いたします) 【参加条件】Club Liv会員限定入会方法はお近くのストアへお問い合わせください。 【参加費】 ¥6,000 ※参加費は当日現地受付にて徴収致します。 【参加費に含まれるもの】 昼食代、サイクリング費用(ガイド代、サポートカー、荷物運搬等) 【集合場所】 土浦駅(JR常磐線)西口 ウララ広場(市役所前) 【受付時間】 8:00【出発時間】 8:30【解散時間】 17:00 ※解散時刻は進行具合により大きく前後する場合があります。時間に余裕をお持ちくださいますよう、宜しくお願いいたします。 【予定コース】 【走行距離】 約100km 【ご注意】・バイクの破損、ご自身のお怪我については一切の責任を負いかねます。・お客様ご自身で各種保険へのご加入をお願いたします。・ご乗車される自転車の点検整備を受けた上でご参加ください。・状況により内容が変更する場合がございます。予めご了承ください。 【服装】・ヘルメット着用必須です。・自転車専用ウエア、または動きやすい服装。・サンダル・スリッパは禁止とさせていただきます。 【持ち物】スポーツバイク、ヘルメット、サイクリンググローブ、ウォーターボトル、保険証 【お申込み先】ジャイアント/リブストア聖蹟桜ヶ丘 seisekisakuragaoka@giant-store.jp <必要事項>・氏名(フリガナ)・携帯番号・緊急連絡先・お乗りの車種・ストアカード番号・Club Liv登録店・メールアドレス・その他ご質問 【お問い合わせ先店舗】ジャイアント/リブストア目黒通りジャイアント/リブストア二子玉川ジャイアント/リブストアつくばジャイアント/リブストア聖跡桜ヶ丘ジャイアント/リブストア板橋ジャイアント/リブストア国立ジャイアント/リブストア平塚ジャイアント/リブストアいわき

インゲ・ファンデルヘイデンがシクロクロスのオランダナショナルチャンピオン獲得!

2020.01.14

チーム

1/12(日)にオランダのルクフェンで開催されたシクロクロスのオランダナショナル選手権にて、CCC-Liv Team のインゲ・ファンデルヘイデンが、女子U23カテゴリーで優勝しました。 昨年の世界選手権チャンピオンでもあるファンデルヘイデンは今季初勝利となり、続くワールドカップや世界選手権に向け手堅いスタートを切りました。 一方でエリート女子に出場したCCC-Liv Teamのマリアンヌ・フォスは5位。 怪我の治療のため本レースを今期のシクロクロスレースの最後とし、来週鼠径部の手術を受ける予定です。フォスは以下のようにコメントしています。 「上手くいけば手術の6週後には走れます。チームと協力してロードシーズン中に復帰出来るよう、回復に努めます」。

「つくば霞ヶ浦りんりんサイクリング」で、初心者女子のロードバイクデビューをサポート

2019.11.20

バイク

Livは、女優の一青妙さんの女性サイクリングチーム「WONDER BLUE」と一緒に、「つくば霞ヶ浦りんりんサイクリング」に参加しました。 ナショナルサイクルルートにも指定された「つくば霞ヶ浦りんりんロード」を舞台に、初心者でも参加しやすいサポートを充実させた初開催のイベント「つくば霞ヶ浦りんりんサイクリング」。コースは、土浦から筑波山麓にのどかな田園風景が広がるつくば方面へ向い、折り返して土浦へ戻ってくる平坦メインの約60キロです。   一青妙さんとWONDAR BLUE 女優で作家の一青妙さんは、ご自身のルーツでもある台湾との交流がきっかけでサイクリングをスタートしました。ビギナーだった一青さんは、サイクリングに魅了されながら少しずつ走行距離を伸ばしていき、今までに台湾一周(約900Km)を二回完走。国内では四国一周親善大使に任命されるなど、ロングライド、サイクルツーリズムを中心にサイクリングの楽しみを伝える伝道師としても、活躍されています。 その一青さんは、台湾と比べて国内のサイクリングイベントは女性参加者が圧倒的に少ないことに気が付きました。ご自身も体感したサイクリングの魅力を、まだ気づいていない女性にもっと伝えたい。そして、楽しさを分かちあえる仲間をもっと増やしたい。そんな想いから女性サイクリングチーム「WONDER BLUE」を発足しました。 一青さんの考えに賛同して、女子高校生からワーキングマザーまで年齢もバックグラウンドも様々なメンバーが集まりました。 Livは、一青さんの想いに賛同して「WONDER BLUE」を応援しています。   Eバイクで100kmサイクリングに挑戦 一青さんは、サイクリング初心者にもロングライドの楽しさを最初に知ってもらいたい狙いで、9月に開催された「ツール・ド・東北 2019」に、LivのEバイク「ESCAPE RX W E+」に乗って100kmに挑戦するサイクリングを計画。 予想通り、参加したメンバーは三陸のアップダウンをものともしないEバイクの魅力と、景色や達成感を味わうことでサイクリングの楽しさに目覚めてくれました。     ロードバイクデビュー 二つ目の挑戦の場として選ばれたのは、「つくば霞ヶ浦りんりんサイクリング」。今回は、人力のロードバイクで完走することが目標に掲げられました。Livは、イベント前に参加者のロードバイクデビューのお手伝いもさせていただきました。 まず始めに、ブレーキや変速などの操作方法をレクチャーして、安全な乗り降りを繰り返し練習しました。皆さん上達がとっても早かったこともあり、練習走行が終わる頃にはイベントに向けて自信がついている様でした。     イベント当日 そして迎えたイベント当日。ドキドキしながらゼッケンを受け取り、いよいよスタートです。 サイクリングロードはきちんと整備されていて走りやすく、お天気にも恵まれて最高のイベント日和です。 サイクリングイベントは安全に走行を楽しむだけではなく、エイドステーションも楽しみの一つ。 エイドでは、茨城特産のおいしいものをいただきながら楽しくおしゃべり。女性が集まって、そこに甘いものがあれば自然と楽しい女子会モードに。メンバー同士の距離も一気に縮まりました。   コースの後半には、少しアップダウンがキツイ場面もありましたが、一青さんは一度もバイクから降りることもなく、ダンシング(腰を浮かせての立ち漕ぎ)を披露するなど、メンバーのお手本になる素晴らしい走りを見せてくれました。 同行したLivスタッフは、途中上り坂に苦戦するメンバーに変速のタイミングや姿勢のとり方などをアドバイスしながら、レンコン畑の広がる土浦へ戻ってきました。 そしてメンバー全員が無事ゴール。最後までお天気にも恵まれて、最高のロードバイクデビューとなりました。   WONDER BLUEの次の挑戦が楽しみです。 一青さんのイベントレポートブログはこちら: https://ameblo.jp/hitototae/entry-12546542394.html

TENSIO 〜Flexibility of motion〜

2019.11.13

その他

サイクリングをしていると自由を感じることができます。 朝の満員電車を逃れ、爽やかに一日をスタートさせる。どこまでも続く道の上で、心配事も忘れるくらいスピードにのる。あるいは森の中で、心地良くなめらかに続くトレイルを探したり。 自分の進む道は、自分が選ぶ。それがサイクリングです。サイクリングは、わたしたちの人生に喜びと自由を与えてくれます。 そこからインスピレーションを得て、Livバイクはデザインされます。そしてフレームの造形、グラフィック、カラーは、わたしたちがTENSIOと呼ぶビジュアルテクノロジーを構成する要素です。 Livの3F(Fit、Form、Function)デザイン理念の中で、TENSIOはFormを支えるテクノロジーです。TENSIOに基づいてデザインされたバイクは、チューブの形状、豊かな色、メタリックコート、テクスチャによって、あらゆる角度から前へと進む動きを生みだします。その結果、私たちを魅了し、ライドを楽しめる、サイクリングによって得られる自由を体験することができるバイクができあがりました。 TENSIOは、「逸動」という言葉から生まれ、それは「イードン」と発音されます。 「逸」は機能と形状のしなやかさを意味します。Livバイクはライフスタイルからパフォーマンスまですべてのレベルにおいて、全体的に上品で洗練された印象と、有機的なモチーフが連続する流れを表現しています。 「動」は動きを表します。サイクリングは、身体的にも精神的にも、わたしたちを前へ進ませます。Livバイクのデザインを通じて視覚的にこの概念を伝えます。 TENSIOとは、動きのしなやかさです。 工業デザイン:造形Livのエンジニアは、空気抵抗をできる限り低減させるバイクの開発に専念しています。TENSIOでデザインされたフレームは、その性能を次のレベルにまで引き上げ、明白にエアロな形状を生み出します。フレーム上の特徴的な線と力強い造形は、バイクに乗った時のパワー、速さ、解放感を引き出します。 グラフィックデザイン:色と形TENSIOビジュアルテクノロジーから生まれたLivのバイクは、あらゆる動きの中で、驚くほど深い色彩や豊かさ、および多様性を見せてくれます。虹色に輝くエレガントな光沢から色を変えるアートや銀河のようなグラフィックまで。単なるスタイルを超えて、バイクと完全に一体化したときの感覚のように私たちの心を満たすものです。

「Eヒルクライム」の世界(産経デジタル「Cyclist」掲載)

2019.10.08

イベント

9月中旬、東北屈指の絶景ヒルクライムスポット「蔵王」にLivのEバイク「ESCAPE RX W-E+」に乗った女性チームが挑みました。 ジャイアントグローバルグループの会長でLivブランド創設者のボニー・ツーを含む14名のツアーに同行した記者の取材記事が、産経デジタル「Cyclist」に掲載されております。 笑顔が絶えず、息の上がらない「Eヒルクライム」の魅力的な世界をぜひご参照ください。

<11/3開催>Livアンバサダーと行く ピクニックライド

2019.10.03

イベント

女性のためのサイクルブランド「Liv(リブ)」は、「Livアンバサダーと行く ピクニックライド」を2019年11月3日(日)大阪にて開催いたします。 「ピクニック」と聞くと、なんだかワクワクしますよね。 天気のいい日に外でみんなでご飯を食べると気持ちもウキウキ。 そんなピクニックへ、スポーツバイクで一緒に行きませんか? 秋の風に誘われながら、ゆったりとしたスピードで約10km先の公園を目指しましょう。 途中、スポーツバイクの基本的な乗り方の説明やポジションチェックの他、カラダの使い方やストレッチなどのアドバイスを受けることができます。 講師を務めるのは、Livアンバサダーの中川ひろかさん。 マウンテンバイクの国内トップ選手として活躍するかたわら、ヨガインストラクターやボティケアトレーナーの資格を持ち、イベント経験も豊富な女性サイクリストです。 その他、ライド経験豊富な女性スタッフも同行する女性限定イベントですので、お一人でも安心してご参加ください。まだスポーツバイクをお持ちでない方へのバイクレンタルもご用意しています。 【イベント名】 Livアンバサダーと行くピクニックライド 【対 象】 女性の方 【ガイド】 Livアンバサダー中川ひろかさん+女性スタッフ2名 【内 容】 スポーツバイクでの往復約20kmライド。中川ひろかさんからスポーツバイクの基本講習を受けることが出来ます。昼食はピクニックランチを楽しみましょう。ランチ後はストアに戻り、リカバリーヨガもお楽しみください。 【ご参加可能自転車】 スポーツバイク。お手持ちの自転車でもご参加可能です。(GIANTおよびLivに限る) 【料 金】<1>試乗車ご利用の場合 3,000円 ※機材レンタル費用(自転車/ヘルメット/グローブ)、保険、消費税を含む※試乗車車種は当店にお任せいただきます。予めご了承ください。 <2>ご自身の自転車でご参加の場合 2,500円 ※保険、消費税を含む ランチは各自でご用意お願いたします。 【募集人数】 10名(最少催行人数5名) 【開催日時】 2019年11月3日(日) 10:00〜14:00(14時以降で自由解散)※受付は9:30~9:50でお済ませください。 【予備日】 2019年11月10日(日)※予備日が雨天・荒天の場合、室内サイクリングに変更となります。 【集合場所】 ジャイアント/リブストア大阪 住所:〒562-0015 大阪府箕面市稲1-3-18阪急電鉄箕面線「牧落駅」より徒歩16分 ※駐車スペースは限りがございます。自転車もしくは公共交通機構でのご来店にご協力ください。 【ご注意】・お客様ご持参の自転車の破損、お怪我については一切の責任を負いかねます。・ご乗車される自転車の点検整備を受けた上でご参加ください。・未成年の方は、事前に店舗にて親権者同意書をお受けとりください。必要事項記入の上、当日持参をお願いたします。・走行イベントはヘルメット着用必須です。(お貸出しもございますので、ご相談ください)・イベント中に撮影した写真を当店各SNSに掲載することをご了承ください。・状況により内容が変更する場合がございます。予めご了承ください。 【服装】・自転車専用ウエア、または動きやすい服装(吸汗性の良いものがベストです)・チェーン等に巻き込まれないように裾の広がっていないお履き物でお越しください。・サンダル・スリッパは禁止とさせていただきます。 【ご用意頂く物】ご自身の自転車でご参加の方はパンク修理キット(予備チューブ・タイヤレバー・携帯空気入れなど)・貴重品などはお客様での管理をお願いたします。・坂道を走る場合もある為、手荷物は少なくしましょう。リュック等は身体にフィットするタイプを選び、あまり大きくないものがおすすめです。サイクルウェアのポケットやサドルバッグ等にまとめていただけるとベストです。   【お申込み方法】メールのみの受付とさせていただきます。本文に以下の内容を記載しお申し込みください。 メール先:<osaka_event@giant-store.jp> ●氏名(フリガナ)●性別●連絡先電話番号●ご参加される際の自転車車種●試乗車の有無(ご自身の自転車でご参加の方は記入不要)●ご身長(ご自身の自転車でご参加の方は記入不要) ※当店休業日の間はご返信ができません。営業日にご返信させていただきます。また、お申し込み多数の場合は先着順にお受付いたします。定数をオーバーした際はご参加いただけない場合がございますので予めご了承ください。 皆様のご参加お待ちしております。   <中川ひろかさんプロフィール>友人の勧めで山に走りに行ったことがきっかけとなりマウンテンバイクを始め、2005・2006・2011・2017年の4度ジャパンシリーズチャンピオンを獲得。 全日本チャンピオンとアジア大会優勝を目指して活動するほか、女性に向けてスポーツバイクの楽しみ方やスクール、そして自転車のあるライフスタイルの提案なども積極的に取り組んでいる。【資格】ヨガインストラクター、ボディケアトレーナー、日本マウンテンバイク協会認定インストラクター他 https://www.liv-cycling.jp/liv20/teamsriders/riders/nakagawa.php   ※ご提供いただいた個人情報は、株式会社ジャイアント、および運用会社名の「個人情報保護方針/プライバシーポリシー」に則り適切な取扱いを実施します。

製品情報を2020年モデルに更新いたしました

2019.09.06

ギア

いつもLivのウェブサイトをご覧いただき、ありがとうございます。 9月6日付でLivの日本版ホームページを2020モデルに更新いたしました。 今回、BIKE/GEAR製品ページのレイアウトや機能をリニューアルいたしました。 上部メニューをメガメニューに変更し、見たい製品へのアクセスを容易に。 またBIKEメニューには「ジャンルで選ぶ」タブを追加し、よりわかりやすく。 製品一覧の画像はより見やすく拡大。カラーバリエーションも一覧の中でチェック可能となりました。   BIKE製品一覧ページ内に設置した「BIKE FINDER」で、フレーム素材やブレーキタイプ等での絞り込み検索が可能です。PCでは「>」マークをクリック、タブレットやスマホでは上部バーをクリックすると、FINDERが現れます。 また、BIKEの個別製品ページでは、製品写真をより大きく表示するレイアウトになりました。   <2020モデル PICK UP> ■BIKEカテゴリ 独自開発パワーメータ一「POWER PRO(パワープロ)」が軽量・小型化。さらに新登場のシングルサイドメーター「POWER PRO S」を搭載した「LANGMA ADVANCED 2 SE」は220,000円(税抜)と、パワーメーターがより身近に。   SRAM eTAP AXSコンポーネント採用モデルにはQUARQが付属し、パワーメーターを標準採用する完成車のラインナップを拡充いたしました。 新ハイエンドコンポーネントブランド「CADEX(カデックス)」を採用した完成車が登場。「LANGMA ADVANCED SL」に、超軽量で剛性が高くエアロダイナミクスに優れるカーボンホイールとハイパフォーマンスのチューブレスレディタイヤをスペックしています。 AVAIL ADVANCEDシリーズがエンデュランスライドの性能をアップしてリニューアル。アップライトなポジションに油圧ディスクブレーキ、32C幅チューブレスレディタイヤ、D-FUSEテクノロジ一をハンドルとシートポストに採用しで快適性を高めています。   上記AVAIL ADVANCEDシリーズ他、「LANGMA ADVANCED PRO 2 DISC」「LANGMA ADVANCED 2 DISC」にシマノのコンパクトSTIレバ一を標準採用。小さめのブラケット形状、より近く握りやすくなったブレーキレバーと引きの軽い油圧ディスクブレーキの組み合わせが女性に最適です。   スポ一ツ、フィットネスライドに最適な「ESCAPE RX W」にディスクブレーキバージョン「ESCAPE RX W DISC」が新登場。安定性の高さやレバーの引きの軽さが女性に安心感を与える最適な1台です。 16インチの子供車「ADORE 16」がスタンドオーバーハイトを下げ、またぎやすい設計に。短いクランクと狭くなったQファクターでペダリングもしやすくなりました。   MTBに女性のトレイルライドに最適な「INTRIGUE」と、XCバイク「PIQUE 29ER」が登場。トラニオンマウント、カーボンロッカーアーム、ブースト規格など、新テクノロジーの採用で低重心化、剛性をアップしました。   ■GEARカテゴリ 完成車にスペックされている特徴的なバーテープ2種をGEARでも展開。様々に変化する金属的な光沢が美しい「LIV CHAMELEON BARTAPE」と、しっかりとしたグリップ感を提供する「LIV SILICON BARTAPE」が新登場です。 ON-ROAD FOOTWEARに、プロユースロードシューズ「LIV MACHA PRO HV」が新登場。また、スポ一ツバイク初心者の方に好評のBOAフィットシステム採用フラットソールシューズ「FAMA」もスッキリとした新たなデザインにリニューアルしました。 OFF-ROAD FOOTWEARにも、プロユースMTBシューズ「LIV TESCA HV」、MTBライドから普段履きまで使えるフラットソールシューズ「LIV SHUTTLE FLAT」が新登場。3ベルクロクロージャータイプの「LIV FERA」は上位モデルと同様のテクノロジーを搭載した新型となりました。 また、本年4月以降に続々と発表いたしました「SIGNATURE」「MIRAGE」アパレルシリーズ等、2019 NEW GEARは下記ページでまとめてご覧いただけます。 >> Liv 2020 NEW GEAR 一覧はコチラ 2020モデルイヤーにおきましても、Livは女性のサイクリングをトータルにサポートしてまいります。 どうぞご期待ください。

1 11 12 13 14 15 16 17 18 19 34